Jun
29
【オンライン開催】OSS-DB Exam Silver 技術解説無料セミナー
設定ファイル(postgresql.conf)の設定方法
Organizing : LPI-Japan
Registration info |
参加 Free
FCFS
|
---|
Description
このセミナーは、OSS-DB技術者認定の勉強を始めた方、学習を進めるためのコツを知りたい方を対象に、出題範囲の主題ごとに技術解説を行っていくセミナーです。
今回の無料セミナーは、OSS-DB Exam Silver の出題範囲の「運用管理」にあり、PostgreSQLを利用する上で必須の知識でもある「設定ファイル」について、実際に運用する上でのポイントを交えて解説します。
OSS-DB技術者認定試験の概要を知りたい方、受験を予定されている方は是非ご参加ください。
また、商用データベースの技術者認定をお持ちの方で更なるキャリアアップを目指される方にもお勧めのセミナーです。
本セミナーは試験対策ではなく、試験概要のご説明及びポイント解説です。ご了承ください。
なおセミナーでは、ZoomのQ&A機能を利用して講師に直接質問をすることができます。疑問に思うことを直接質問できるチャンスです!
当日の講義資料のダウンロードはこちら(2.8MB)
当日参加の方はダウンロードをして準備してください。
開催概要
セミナー名 | OSS-DB Exam Silver 技術解説無料セミナー |
---|---|
開催日 | 2021年6月29日(火) 14時00分~15時30分(6月25日(金)までにconnpassのメールでZoomウェビナーの参加URLをお送りします) |
開催方法 | ライブ方式 |
対象 | OSS-DB Silverに興味をお持ちの方や受験を検討されている方、PostgreSQLに関するスキルを習得したい方など |
主催 | 特定非営利活動法人LPI-Japan |
参加費 | 無料(事前申込制) |
受講に関しての注意事項
EDUCO-IDをお持ちでない方は、新規登録用マイページでEDUCO-IDを取得してください。
EDUCO-IDをお忘れになった方は、受験者マイページにてEDUCO-IDをご確認ください。
受験者マイページにログインするためのパスワードが分からない場合は、「パスワードをお忘れの場合」をクリックし、ご登録のメールアドレスを入力後、送信ボタンを押すと、パスワードが送信されます。
EDUCO-IDを取得されていない方はこのセミナーはご受講できません。
講座内容
解説するポイント
OSS-DB Exam Silver の出題範囲の「運用管理」にあり、PostgreSQLを利用する上で必須の知識でもある「設定ファイル」について、実際に運用する上でのポイントを交えて解説します。
解説する主題・内容
今回の技術解説セミナーでは、PostgreSQLアーキテクチャを説明するとともに、設定ファイル(postgresql.conf)の適切な設定方法について解説します。
PostgreSQLには様々な用途や環境に応じて最適なパフォーマンスで動作させられるよう、設定ファイルに多くのパラメーターが存在します。
PostgreSQLのアーキテクチャーを知っておくと、設定ファイルのパラメータの設定値や関連性が理解しやすくなります。今回はその点について解説いたします。
◆受講者の想定スキルレベル
PostgreSQLに関する前提知識は問いません
◆本セミナーのゴール
OSS-DB Exam Silver 試験範囲である「設定ファイル」について、試験対策に加え実践的な知識を理解することができる
講師紹介
長尾 正樹 氏
富士通株式会社
富士通での長年のソフトウェア開発を経て、2012年より、富士通のPostgreSQLデータベース「FUJITSU Software Enterprise Postgres」のインテグレーション、技術支援、データベース移行アセスメント業務に従事。 現在は、PostgreSQL開発者向けに「PostgreSQL技術インデックス」の記事執筆、公開作業に取り組んでいる。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.