Registration info |
参加 Free
FCFS
|
---|
Description
2020年1月25日(土)
セミナー開始 13時30分~ (受付開始 13:15)
会場:コンベンションホール AP浜松町 B1F
LPI-JapanはHTML5プロフェッショナル認定資格 レベル2に興味をお持ちの方、また受験準備をされていらっしゃる方々を対象に『HTML5(JavaScript) レベル2試験ポイント解説無料セミナー』を開催いたします。 HTML5プロフェッショナル認定試験 レベル2の概要を知りたい方、受験を予定されている方は是非ご参加ください。
※本セミナーは試験対策ではなく、試験概要のご説明及びポイント解説です。ご了承ください。 ※セミナー開始30分を過ぎてのご入場は、他の受講生様のご迷惑となりますため、ご入場をお断りさせていただきます。ご理解頂けますようお願いいたします。
当日の講義資料のダウンロードはこちら(1.5MB)
必ず、資料をダウンロードして当日お持ちください。
プリントアウトをお持ちにならずに、当日ご希望される方には、会場で資料を【100円/1部】で頒布いたします。(当日ご用意する講義資料は10部のみですので無くなりました場合にはご了承ください。)
開催概要
セミナー名 | HTML5(JavaScript) レベル2試験ポイント解説無料セミナー |
---|---|
開催日 | 2020年1月25日(土) 13時30分~16時30分 (13時15分より受付開始) |
会場 | コンベンションホール AP浜松町 B1F |
アクセス方法 | * JR山手線・京浜東北線をご利用の場合 「浜松町」駅北出口より徒歩約7分 * 都営浅草線・大江戸線をご利用の場合 「大門」駅A6出口より徒歩約3分 * 都営三田線をご利用の場合 「芝公園」駅A3出口より徒歩約3分 * モノレールをご利用の場合 「浜松町」駅より徒歩約7分 |
住所 | 〒105-0011 東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館地下1F |
連絡先 | 03-5405-6109 |
対象 | HTML5プロフェッショナル認定試験 レベル2の受験を検討されている方、JavaScriptの知識を身に付けたい方など |
主催 | ![]() |
方式 | セミナー形式(実機によるデモがあります。) |
参加費 | 無料(事前申込制) |
定員 | 100名 |
受講に関しての注意事項
EDUCO-IDをお持ちでない方は、新規登録用マイページでEDUCO-IDを取得してください。
EDUCO-IDをお忘れになった方は、受験者マイページにてEDUCO-IDをご確認ください。
受験者マイページにログインするためのパスワードが分からない場合は、「パスワードをお忘れの場合」をクリックし、ご登録のメールアドレスを入力後、送信ボタンを押すと、パスワードが送信されます。
EDUCO-IDを取得されていない方はこのセミナーはご受講できません。
講座内容
解説するポイント
2.5 ストレージ
2.5.1 WebStorage
2.6 通信
2.6.1 WebSocket
2.6.3 Server-Sent Events
2.9 セキュリティモデル
2.9.1 クロスオリジン制約とCORS
HTML5では様々なデバイスをターゲットにした新しい機能が追加されており、レベル2の試験範囲に含まれています。
その中でも、ローカルにデータを保存するための「ストレージ」、サーバプッシュ配信や双方向通信を実現するための「通信」、
ユーザエージェントが実装する「セキュリティモデル」にポイントを絞って紹介します。
◆受講者の想定スキルレベル
・JavaScriptの基礎知識をお持ちの方
◆本セミナーのゴール
・ ストレージ機能の概要が理解できる
・ 従来の通信との違いが理解できる
・ セキュリティモデルの概要が理解できる
※)セミナープログラムは予告なく変更する可能性がありますのであらかじめご了承ください。
講師紹介
福田 浩之 氏
株式会社ケイ・シー・シー
Linuxをはじめ、ネットワーク・セキュリティ・VoIP・Webアプリケーションなど様々な分野の研修を担当し、幅広い知識をバックボーンとした説得力ある講習会を実施。
双方向になるようコミュニケーションを重視した研修は、高い評価を得ている。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.